株式会社オプロ

新卒・キャリア採用情報

オプロでの仕事

製品を世に出す過程には、様々な業務が存在しています。
それぞれの業務には目的があり、目的を目指す気持ちがやりがいに繋がることでしょう。
あなたが力を発揮できそうな業務はありますか?

開発当社のクラウドサービスや製品を作ります

この人が働いています

技術サービス部
I. O.

新サービス・製品の開発
まだ世の中に存在しないものを作り出します。様々な技術を駆使して、速く堅牢で、心地よく使えることを目指します。
既存サービス・製品の改修
機能の追加や改善を行います。表に出る機能だけでなく、常に変化する利用状況下での可用性を高めることも大切です。
技術支援
当社の技術の「最後の砦」として、調査や他部門への助言を行います。ここで得た知見も、次の開発に生かされます。

マーケティング展示会への出展やインサイドセールス等、幅広くプロモーション活動をしています

この人が働いています

プロダクト推進部
A. H.

イベント・セミナー
1人でも多くのお客様にご利用いただくために、オプロが最も力を入れている活動のひとつです。
1年を通して、多くの展示会出展やセミナー開催を行っており、国内最大級のIT系展示会にも自社ブースで毎年出展しています。
集客にあたってはメールを戦略的に配信しており、地道な積み重ねが重要なポイントとなっています。
インサイドセールス
イベントやセミナーで、自社製品に興味を持っていただいたお客様に、製品導入のご検討状況を電話やメールでヒアリングします。案件化したお客様に対して、訪問する営業が提案しやすいように、ご要件や業務状況をここでしっかりと把握します。
HPからの問合せ対応も行う等、常に様々なお客様とコミュニケーションを交わす大切な業務です。
販促物作成
お客様へ配布するリーフレットや営業が使う提案資料、展示会のブースに設置するパネル等、様々な媒体で自社製品のアピールを行っています。
お客様に製品の良さを理解していただくために、訴求ポイントを押さえ、常にわかりやすい表現を意識して制作に取り組んでいます。製品について営業や技術メンバーに入念にヒアリングを行い、時間をかけて内容を検討しています。

営業お客様にオプロ製品をご利用いただくために営業活動をしています

アポイント
アポイントと言っても、いきなり電話営業するわけではありません。訪問するお客様は展示会などでオプロに興味を持っていただいている方々ですので、非常にスムーズに訪問の約束ができます。オプロはこの業界では意外に有名なんですよ。
訪問
お客様の状況から、お客様がオプロの製品をご利用いただく場面を想定します。それを提案書に仕上げて、いざ訪問。多くの場合、提案書によるご説明と、実際のシステムを用いたデモンストレーションを行います。ここでお客様が「凄い!」と言ってくださるのが快感です。
成約
営業の山場はご契約。お客様がどれだけオプロの価値を感じていただけるかが重要です。製品を試していただいたり、セミナーで使い方をレクチャーしたり、SEが技術的な説明をしたり、困っていることに真摯に対応したりとチーム全員で取り組みます。

SEオプロ製品をお客様やパートナー様へご利用頂く為の技術支援を実施します

製品導入コンサル
オプロ製品をご利用頂くお客様やパートナー様の導入支援を実施します。例えば帳票のレイアウトや出力方法の仕様を確認し、実際にご利用頂けるシステムに構築、稼働するまでを担当します。クラウドの特性を活かした、柔軟かつ迅速な対応をモットーとしています。
プリセールス
オプロ営業やパートナー様と連携して、オプロ製品の提案活動を支援します。
お客様のご要件の確認や、製品デモの準備から実施など、専門性の高い製品の技術サポートを実施し、受注獲得に貢献しています。多くのお客様の課題解決にもつながる、コンサルティング要素の強い仕事です。
製品企画・パートナーアライアンス
常にお客様のニーズや新しい技術を取り入れ、製品の機能拡張を企画し、VerUPの実施を計画からリリースまでのマネージメントを実施します。開発は社内のプログラマーを中心に行います。時には新しい製品を一から立ち上げたり、新規パートナー様との連携を企画したりとクリエイティブな役割を担います。

管理お客様だけでなく社内の業務を幅広くサポートします

この人が働いています

管理部
K. N.

管理部
M. U.

ライセンス発行、製品の納品
受注後にクラウドのライセンス発行やオンプレ製品をお客様にミスなく漏れなく確実に納品します。
請求書発行から入金確認まで
納品後、契約条件に従って請求書を発行して、ご入金の確認を行います。皆様確実にお振込みいただいています!
経理処理
納品後の売上計上に始まり、費用計上など経理処理を行います。会社の成績表を作成する重要な役割です。
人事、総務、法務
採用、労務管理などの人事、社内環境整備や備品手配などの総務、契約管理などの法務業務などバックオフィス業務すべてやってます!

サポートお客様からのお問い合わせ対応や、セミナー・勉強会を通して製品に関するノウハウを伝えます

お問い合わせ対応
お客様からのお問い合わせ内容は多岐に渡ります。製品の設定方法や使い方、時には緊急のものもありますので、お客様のご期待に沿えるよう、きめ細かなコミュニケーションを心がけています。
調査
お問い合わせの内容によっては調査が必要な場合もあります。正確な情報をお客様にお届けできるよう、他部署とも連携しながら慎重かつ迅速に対応します。
セミナー・勉強会
オプロでは、製品の使い勝手を実際に体験できるハンズオンセミナーを定期的に開催しているほか、ご導入前のお客様やパートナー様向けの個別勉強会なども随時開催しています。日頃のサポートで培ったノウハウを、より多くの方に活用いただけるよう、資料作りや話し方などを常にブラッシュアップしています。

株式会社オプロ(opro_official)